日本三大落雁

2019年12月23日 | からadmin | No Comments | ファイル: グルメ.

日本の伝統和菓子のジャンルに「落雁」(らくがん)があります。 (穀類の粉に砂糖:和三盆や水あめなどを入れて練り,木型に押して乾燥させたお菓子) お盆のお供え物としてしばしば見かけますが,江戸時代から落雁は茶菓子として定着 • もっと読む »

クリスマス

2019年12月22日 | からadmin | No Comments | ファイル: 福祉関係.

昨日今日の各家庭はクリスマス会で賑やかなことでしょう。 日本では本来のキリスト教とは離れてすっかり家庭行事として定着しています。 ケーキや御馳走を囲んで子どもと大人の心が一つになれる嬉しく,暖かい時間です そして,児童養 • もっと読む »

冬来たりなば…

2019年12月21日 | からadmin | No Comments | ファイル: 生活雑感.

本年も残すところ,あと十日となりましたが,我が新潟では降雪もなく静かな年末を過ごしています。 日本にはこれからの厳冬に立ち向かう覚悟としての「冬来たりなば春遠からじ」という有名な言葉があります。 つらい時期を耐え抜けば必 • もっと読む »